オーストラリア留学のiae留学ネット スタッフ日記

サウスヤラと美味しいカフェとその他 笑

サウスヤラ

皆さん 😀

こんにちは。週も真ん中ですね~、今週本当に暑い毎日が続いてますが、皆さん熱中症にならないよう、しっかりと水分補給をしてくださいね😀

暑い一方、寒い日もありますので風邪など引かないようにしてくださいね!

前回、少しメルボルン以外だとしたらどこに住めば良いか、ということでご案内しましたが今回、その第二弾です!だれも待ってないよね~笑 😬

①サウスヤラ{South Yarra) 
チャペルストリートをメインに、とてもオシャレな町です。メインのチャペルストリートはショッピングやカフェやレストランなどとても充実しています。でもお仕事を終わってからショッピングしたい方!月~木は夜の7時迄しか大抵のお店がオープンしておりません。私はウィンドーショッピング派です、というのもまず腕が長すぎる、パンツの丈が長すぎる(これはいつものこと笑)、そしてデザインがかわいくない!!笑  💃🏼

Tivoli Road Bakeryここのパンはピカイチでもとても美味しいです!焼きたてパン!前日のパンじゃないんです!笑 朝一で行くと売れ残りのパンが出されてある、冷たいパンありますよね!焼きたてです!お勧めは土日は開店が07:00~なので開店同時か15分遅れくらいで行かれる!でも既に入り口からはみ出た長蛇の列、、、でも売れてる店は行列承知で、毎回待ちます笑
ここのクロワッサンが最高に美味しいです!コーヒーも美味しいのですがサイズが1サイズしかないのがなあ、、 👉🏼

あとはStepping Stone Coffeeです!ここは近くてサイズが選べて、コーヒーが本当に美味しいです。犬連れもOKです~、食事はまだしたことがないのですが、アロハポキボウルは美味しそうです、他にもメニューはあるのですが。ここはなぜかメニューが見つからない。。。。写真は掲載しておきますね~コーヒー飲みながらサウスヤラを散策するには良いですね~。近くにはサウスヤラ図書館があります、なにが良いのかその目の前の小さな公園は日焼けを楽しむ方がわんさか、、、私はひとまず日陰をさがしてます笑 ✍🏼

私見はいいとして、住むには安全ですね。☝🏼

ですが、線路を越える越えないで住んでいる人の様相もすごく変わります。
Malvern road ×Williams roadあたりは全然雰囲気が変わって安全そうな印象です。大きな警察所も目の前なので、安心^^笑 ✍🏼

Malvern road ×Mathoura roadこの数メートルはチャペルストリートを少し小さくしたかんじで、レストランやカフェ、スーパーなどありますよ。 ☝🏼

ボタニカルガーデンがいつも注目されてますが、フォウクナー・パークもとても良い公園です!公園内にはテニスパークもありますよ~公園はボタニカルと比べるともっと開放的なイメージです。ボタニカルガーデンの前のレストランやカフェももちろん素敵ですよ~朝ランや公園内の芝生でトレーニングしている方もいます!

ですが、このドメインロード、当分先までトラムの工事の為、通行止め。公園の目の前に高校があるのですが、送り迎えのご両親はいつもUターンしてます。あの工事のせいで?!、青信号でも渡ろうとしたにも関わらず、Fxxxと若いお兄さん二人から暴言はかれたのでとっさに私もF用語で応戦しました笑 ☝🏼

さて、サウスヤラについて語ると長くなりそうなので、今日はひとまずこのくらいにしますね^^ 😀

こちらにメルボルンの人気ブログが集まっています。↓

iae留学ネットのLINEも宜しく!

Exit mobile version