用途別!メルボルンのお店まとめ

投稿者:

皆さんこんにちは~!インターン生のYukakoです(^^)

私事ですが、インターンも残すところあと一回!!
こうしてブログを書くことも無いと思うとなんだか寂しいです

さて今日は!完全なる独断と偏見?で、メルボルンにあるお店を日本にあるお店に例えて紹介していきたいと思います

というのも私がメルボルンに来たばかりの頃、
必要なものを買うときにどこのお店に何が売っているのか分からず
買い物にかなりの時間がかかったからなんです・・(笑)

これからメルボルンに来る方、来て間もない方がこの記事を読んで
スムーズにお買い物できたらうれしいです;)

・Colse、Woolworths
この2つは日本のごく一般的などこにでもあるスーパーのイメージ。
(しいていうならWoolworthsは少し成城石井感がある気が・・)
・ALDI
全体的に上の2つより安いので、SEIYUのような立ち位置。だと思っています

・BIG W
これは例えるのがすごく難しいですが、しいて言うならドンキホーテ。
食品から家電、衣類、生活用品まで幅広く置いてあります!
ただ『質より安さ!』って感じなのでシーンによって使い分けましょう
CityのBIG Wは23時までやっているので便利!!

・JB Hi-Fi
一般的な電化製品を取り扱っているお店。
黄色の外観で、Cityを歩いていても良く見かけます
でもヤマダ電機やビッグカメラなどの規模はなく、家電の取り扱いもないです。

・Chemist
日本の一般的な薬局に当たります!
日本と同様に薬剤師もいるのでどのような症状か伝えると
それに応じた薬を出してくれます

・Priceline
ここも薬局に近いのですが、
主にコスメなどのビューティー商品を取り扱っているお店。
ついつい用が無くても入ってしまいます

・DFO
Cityにあるアウトレットモール
物価が高いメルボルンで生活するにはありがたいですよね^^

いかがでしたでしょうか!
これで明日からあなたもお買い物上手です

iae留学ネットのオーストラリア留学相談はこちら↓無料です!
オーストラリア留学相談