日本名?インターナショナルネーム?それとも…

投稿者:

こんにちは、iae留学ネット受付のしょうこです。

今日は、インターナショナルネームとコーヒーネームについてお話しようかと思います

外国人のお友達がいたり、留学経験があったりするとインターナショナルネームって聞いたことがあるかもしれませんね

一般的に、インターナショナルネームとは、海外でも通じる英語名のことです。
主に中国や韓国の人達で発音しにくい本名を持つ場合、本名に似た発音のものや、全く関係なく好きなもの等を別名=インターナショナルネームとして使っています。

日本人ではあまり持っている人はいないんじゃないでしょうか?
唯一知っているインターナショナルネームを持つ日本人は、俳優の城田優くらいです。彼は優(ゆう)だとYouになるから、城(しろ)を英語でCastleでCathyと呼ばれているようです(なぜこんな事を知っているかというと好きだったからです。。。ははは)

実際、私も、インターナショナルネームは持っていません
日本人以外の人も普通に発音できるし、覚えられちゃうからです

でも、意外と日本人の名前って発音しにくいものもあるんですよ。
例えば、インターン生のRyoさんの「りょ」は「うろ」とか「うりょ」とかになっちゃいます。別のインターン生のRisaさんも同じくRが入っているので、Lisaとは少し発音が違い、Risaというスペルで申告しなくてはいけない際、「うりーさ」みたいな発音で言っているそうです(それでも変なスペルになるみたいですが笑)
他にも「さくら」「なつみ」など三文字のものは発音しにくいようです。

日本にいた時には考えても見ませんでしたが、日本人の名前を覚えてもらうのは大変なようです
もちろん、名前を通して日本や自分の名前の成り立ちなどを知ってもらういい機会にもなりますし、友達や家族、ホストファミリーなんかには是非本名を覚えてもらいたいですよね~

でも!テイクアウトする時やオーダー待ちする時、受け取り伝票にサインする時などなど、生活の中で急いで自分の名前を書いたり言ったりしなくちゃいけない時もあります。そういう場面で、日本名を言うと店員さんにイラっとされることもあり…ははは

そんな時に役立つのが、iaeメルボルンの日本チーム考案?「コーヒーネーム」
つまり、インターナショナルネームの注文時Onlyバージョン

どうしてコーヒーなのかというと、それは言わずもがな、コーヒー文化の栄えたメルボルンだから
テイクアウトコーヒーを注文する時は、自分の名前を言って待つ&カップに名前が書かれたり呼ばれたりすることが日常的だからです。

このコーヒーネームって、メルボルンに住んでいる日本人だからこそ思いついたものなんじゃないかと、すごく感激しました!
正直iaeが発案かは定かではありませんが(笑)

日本人やインターナショナルネームを持つ人でなくても、Fake nameやNicknameを使っている人も沢山います。うちの夫もなぜかいつもKavin と名乗っています笑)
私も写真のとおり、SHOKOではなくCHOCO…(絶対ふざけてると思われた~)
これを機に日本チームの皆さんに私のコーヒーネームを考えてもらいました
候補に挙がったのが、Sara,Stella,Stef,Sellyの4つ!
Stellaはステラおばさんのクッキー…Stefはフルハウス…Sellyはシェリーメイかな…などと色々考えましたが、とりあえず全部使ってみて使いやすいものにしようと思います

皆さんも、メルボルンに来る際は、自分のコーヒーネームを考えてみてはいかがですか?
コーヒーやカフェの好きなあなた!メルボルンが気に入ること間違いなし^^
ついでにバリスタになんてなれちゃったら…

というあなたに朗報
2016年11月25日(金)15:00~
iae留学ネットメルボルンオフィス内にて
「バリスタになろう!」無料セミナーを開催します
詳細は追ってお伝えしますが、メルボルンの人気カフェで働く現役日本人バリスタをゲストスピーカーとしてお招きし、バリスタになるために何が必要なのか、仕事はどう探したのか、実際の仕事体験談など、役立つ話がたくさん聞けます
今回もお席に限りがありますので、ぜひお早めにご予約ください

ご連絡は、
0386269340(日本語でOK)
LINE:iae-japan

ちなみに
日本人チームのかなこさんはKanaと発音すると必ずハンナ?と聞き返されるので、コーヒーネームはHannaになったそうです<笑