明日NODOKAがTAFEについてお話します!

こんにちは!Nodokaです★

先週とは変わって暖かくなりだんだん春らしくなってきましたね!

花粉症の私はくしゃみがあまりにも止まらず、

クラスメイトに飽きられたのかBless you も言われなくなってしまいました、、、さみしい、、、

 

さて、ついに明日、金曜日はEXPOですね!

私は今回15:00~17:00の間、現役専門学生として体験談などを語らせていただきます!

TAFEに進学を考えている方、少しでもTAFEに興味がある方はぜひぜひ話しかけてくださいね!

もちろん留学全般のお話でもウェルカムです!みなさんとお話しできるのをとても楽しみにしています


そこで今回のブログはTAFEの先生ってどんな人?授業ってどんなものがあるの?

という現役生ならではのお話しをさせていただこうと思います

自己紹介のブログでも書かせて頂いた通り、私は現在TAFEという専門学校に通っていて

こで観光学を勉強しています。学校自体に留学生が多く、私が今までいたクラスも7割が留学生でした。

といっても、インドネシアやシンガポールなど自国で英語を普段から使っている国からの留学生が多いので

「英語を学ぶ」語学学校とは違い、しっかりと「専門的な勉強」をしていきます。

ニュージーランド人、アメリカ人、日本人、インドネシア人と国際色豊か!

留学生なら一度はぶつかる語学の壁も感じましたが、TAFEならではの先生との距離感

して留学生に対して理解力がある先生方ばかりなのでストレスなく学校に通えています。


そこで理解力があるってどういうこと?って思いますよね?

私もこの学校に入る前はとても疑問に思っていたのですが、私が学校で実感したことは、

★ 自分の意見を発表するときに、言葉が詰まってしまっても時間をかけていいよと言ってくれたり、話しやすいようにサポートしてくれる。

少し難しい文章があったら、別の言い方やシンプルな言い方で説明してくれる。

★自分の文化にとても興味を持ってくれる⇒自分の話しやすい内容から喋っていくことで、だんだんと授業中も発言しやすくなります!それと日本のニュースが話題になったときはすぐに質問されるため、日本のニュースを読んでおくこと!私は何回も悩まされました笑

先生がメールアドレスをくれるため、課題に行き詰ってしまったとき質問があるときなどはメールをすれば一対一で先生と話せる (これ本当に大事です!何度もお世話になりました) などなど…


そして次に授業ってどんな感じなの?という質問に答えていきたいと思います!

今までDiplomaの間にわたしがとってきたクラスは

OHS(お客さんやスタッフに起こりうるリスクを減らそうという授業)

Reservation system(実際に飛行機やホテルを旅行会社が使うソフトを学ぶ授業

Customer Service(接客の授業、接客の模擬テストをやったりしました!)

Diversity(オフィス内で起こりうる人種差別を学びそれに対する法律などを学ぶ授業)

Sustainability(環境面だけではなく社会的経済的な面を持続するにはどうしたらいいかを学ぶ授業)

Destination Knowledge(旅行地の知識、自分が調べた地域のプレゼンテーションや実際にお客さんのニーズにあったツアーをつくる課題などもありました)

Business relationship(実際にカフェやレストランに行き自分で学校の生徒全員に向けたディスカウントをとる!という課題がありました、、、一番この課題が苦戦しました、、、)

Airfare(飛行機の値段設定の方法を知るという授業)

ほかにもFinance, Tourism Products, Marketing, Social Media Marketing, Tour guidingなどなど!

同じTAFEの観光学専攻だとしても学校によって多少の違いがあると思うので参考程度に!

やはり大学とは違って実践的な授業や課題が多く、

TAFEで得た知識というのは仕事にダイレクトにつながるので、

Diploma終了後に大手の旅行会社やツアーガイドなどの観光系の仕事をゲットしているクラスメイトがほとんどです。

 

まだまだ書きたい事がたくさんあるのですが、金曜日のExpoの際にもっと詳しく話せていただきたいと思います!

初めてのExpoドキドキですが、頑張らせていただくのでみなさんぜひ来てくださいね!

お会いできることを楽しみにしています!最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

オーストラリア留学きませんか?

iae留学ネットのオーストラリア留学相談はこちら↓無料です!
オーストラリア留学相談