最新技術搭載の$5

投稿者:

まだ夏なのか分からない季節ですね。
朝は、15℃ぐらい。昼間は25℃ぐらい。
10℃も気温差があるなんて?!

何着ればいいんですか???温度差で体調崩しちゃいますよね。。。

なんて、毎朝学校で話していましたが、、、、
最後はこうなるんですねこの話の結末は、

“This is Melbourne.”  hahaha

こんにちは、Yurikaです。
そんな私ですが、Lyceum English Languageを先週卒業しました。

本当に、本当に楽しい学校生活でした!!また通いたい!!
先生たちも教え方の上手な人たちばかり。友達もたくさんできるし。アクティビティーもたくさん。そんな学校でした。

そして、先週の金曜日は月に一度のBBQの日でした。

学校BBQ

学校のルーフトップにBBQのコンロがあり、それを利用してみんなで定期的にBBQや各国の料理教室を開催したりしています。

シティー内でルーフトップを持っている学校はここだけじゃないですかね?
クラスの友達や先生たち、レセプションの方たちと英語で会話をしながらBBQと楽しい時間が過ごせました。

最後の一日、本当に楽しい1日でした。
もう一度、学校でみんなと英語の勉強したい!!
でも、ワーキングホリデーで学校に通える4か月終えてしまった人におススメなのが、、、、

Bella English

iae運営の、“Bella English @iae”!!!
パートタイムのクラスなので誰でも通うことができますよ。
そして、お値段にも驚き!!

General English Courses : $95/Week(Mon-Thu)
IELT Preparation Courses : $105/Week(Mon-Thu)

英語のレッスンでこの値段で授業を受けることができるなんて!!
トライアルもできるので詳しくは是非iae留学のレセプションまで聞きに来てください。

学校の話から長くなってしまいましたが、、、
今回は、オーストラリアのお金の不思議最終回です!!!

今回のテーマは、
世界初となる最新技術搭載の新$5

オーストラリア$5

$5紙幣は2016年9月1日から発行されています。
当時は世界初の最先端を行く紙幣として世界からオーストラリアの紙幣が注目を浴びたようです。

しかし、ここだけの話、2016年4月にデザインが発表された時には、ネットユーザーたちの間ではあまり評判が良くなかったようですが。。。。
でも、手にしてみると驚きの技術たち!!

今では、普通に使ってしまうようになったのですが発行された当初は、みんな透かして見たのではないですか???

そして、日本から初めて来た時には日本の紙幣との違いに驚いて本当にお金??
なんて、両替をしたときに両親と話してました。

旧紙幣と裏表に描かれているものは変わっていないんですね。
プラスティックを採用しているため、折り目が付きにくいようになっているんです。
ということは、破れにくくもなっているんです。

でもやっぱり、気になるのは、透明のプラスチックの部分ですよね。
お金もとうとう3D化?!

なんて一人で$5紙幣を見ながらワクワクどきどき♪
紙幣を左右に傾けると、
小さい鳥。イースタン・スピナビル(日本名:キリハシミツスイ)と言う鳥が羽を広げて羽ばたいている姿が見えます!!

初めて動かしたとき感動しちゃいました。『飛んでる~♪』
でもこの鳥、、、オーストラリアの国鳥ではないんですよ?!
オーストラリアの国鳥はコトドリです。

¢10に描かれているのがコトドリです!!!
じゃあ、なんでこの鳥???

イースタン・スピナビルは、オーストラリアに多く生息している鳥なんです。
なので、今回紙幣に採用されたのではないですかね。

他にも、プリントされているフェデレーション・パビリオンを左右に動かすと?!
『5』の数字が向きを変えるんです!!!

まだまだ、この紙幣には秘密が。
透明な部分には、複数の偽造防止機能がついているんです!!
・Rolling Colour Effect (国鳥)
・3D Federation Star (オーストラリア連邦の成立を象徴する七芒星)
・Federation Star
・Colourful Eastern Spinebill (イースタン・スピナビル)
この最新技術の紙幣では、偽造も出来ませんよね!!!

この紙幣、他にも役立つ機能が?!
視覚障害のある方にも利用しやすいように工夫がほどこされているんです!!
表面の下の方に2つの小さな凹凸、点字が採用されているんです。
点字が採用されたきっかけは、
視覚障害を持った子どもとその母親の請願書からだったそうですよ。という話と。
目の見えない15歳の少年が署名活動を行い、3年かけて実を結んだ結果という話があります。

これをきっかけに、多くの視覚に何らかの障害を持った人々が$5紙幣を使用しやすくなったと思います。

最新技術は多くの人を助けることにも役立っているようですね。

英語版で最新技術の$5紙幣の解説がYouTubeにアップされているので見て見てください。
https://www.youtube.com/watch?v=-Q761INgLEw

知ったら必ず披露したくなる知識なこと間違いなしですよ!!!
私も、先週学校で披露してみんなに驚かれました。

普段何気なく利用している$5、このブログをきっかけにもう一度、$5紙幣をよーく見てみてください。

こんなに技術が詰まっているとは知らず、、、、
今年に入り新しく出来た、$10についてブログを今度、書くことにします。
調べていくと面白いことがたくさん!!

✿Yurika✿

こちらにメルボルンの人気ブログが集まっています。↓
にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ

iae留学ネットのLINEも宜しく!
Friends Added