マイブーム量り売り♪

投稿者:

この三連休に開催されていた、フェスティバル行かれましたか?

MOOMBA FESTIVAL

私行けなかったんです。。。
インスタグラムなどに友達が動画をアップしていて。。。
すごい盛り上がりのフェスティバルで驚きました?!
来年は必ず行きます!!!

今週末はどんなフェスティバルがなんて思うくらい毎週何かしらどこかしらで開催されていますね。

本当に飽きない街ですよ♪
なんて、思っちゃいますよね。どこ行っても、何しても面白いし、刺激を与えてくれるって私は思っています。

その中でも、、、、
オーストラリアのスーパーマーケットはワクワクがいっぱいですよね。
休日でやることないなーって時、ぷらっとスーパーマーケットに行くのが私は大好きです!!

Colesや Woolworthsにある量り売りのコーナー使ったことありますか??
私、最近はまってるんです♪
ついつい入れ過ぎちゃうんですよね。。。

量り売りのコーナーのことを知らなかった時に、大きい一袋のドライフルーツ$10ぐらいのを挑戦したのですが、、、

私の好きな味ではなく、食べきることができずにポイしてしまいました。
あんなもったいないことしたくない!!!!!

その点、量り売りなら少しの量から挑戦できるのでとても便利ですよ。
おいしかったら、もっといっぱい挑戦していく!!
そのスタイルを取れるのが、量り売りのポイントですよね。

なんて言ってますが、、、、
最初やり方わからず、てんやわんやhahaha
私のひとつ前でドライフルーツを買っていたお姉さんをじーっと見て研究!!
明らかに挙動不審だっただろうな。。。

聞く勇気があれば良かったのに、、、
ごめんなさい。あの時のドライフルーツのお姉さん。
お姉さんのおかげで量り売り挑戦できましたよ。
始めはみんな新しいものに挑戦するとき大変ですね。。。

コールズ量り売り

でも、そんな私みたいな思いを皆さんがしないように手順教えておきますね。

まず、
50種類以上あるドライフルーツとナッツ類を選びます♪
どれにしようか悩みますよね。。。ありすぎ!!!
カシューナッツ一つにしても、5種類以上!!
ローストしてあるもの?塩風味のもの?チリパウダーがついているもの?
ちなみに私のおススメのカシューナッツは、ローストしてあるものとチリパウダーのを少しずつ別々に買ってお家で混ぜる。ちょうどいい塩加減でおいしいです!!
ドライフルーツのおススメでは、ドライイチジク!!!
日本では絶対にこの値段で手に入らない!!!
お得なの間違いなし!!!

ナッツミックスを朝の電車で食べている人よく見かけますよね。
オーストラリアの人、健康のためにナッツ食べている人が多いんです。
さあ、そろそろどのナッツ、ドライフルーツにするか決めたとお思うので。。

次は、横にかかっている袋にドライフルーツをいれます♪
くれぐれも、入れ過ぎ注意!!
$20と書いてあると思うのですが、1kgでの値段なので、少ない量では、結構安いです。

単純に考えて、100g買った場合、$2と考えると安いですよね???
そしてたまに、スペシャルプライスで20%になることがあるので、その時がねらいめ!!!

ナッツ類、ドライフルーツ類は、物によって日持ちするので買いだめも出来ますよ。

計量

続いては、真ん中にある量りに詰めたドライフルーツの袋をのせます♪
量りにのせると画面が変わります。

するとナンバーのパネルが出てくるので、詰めたドライフルーツの番号を入力します♪
番号は、値段と商品の名前の横に3ケタの番号があるのでその番号を入力!!

値段シール

そこから、商品の名前が左に表示されるのでしっかりと確認しておいてください♪
1つ違いの番号とかがあるので気を付けてください。

画面の下の方には、重さと値段が出ているので、確認をし、okでしたら、、PRINTのボタンを押してください♪
㎏での値段と、自分が詰めたg数、入れたgに換算した値段が表示されてますよ。

すると、量りの横から黄色いテープ、バーコードが出てきます♪
そのテープを詰めたドライフルーツの袋に貼っておきます。
これで、レジでのお会計ができます。

これで、量り売り完成!♪!♪!♪!
意外と簡単に出来るはずです。

《量り売り簡単手順》
①ドライフルーツとナッツ類を選ぶ。
②横にかかっている袋にドライフルーツをいれる。
③量りに詰めたドライフルーツの袋をのせる。
④詰めたドライフルーツの番号を入力。
⑤名前と値段を確認。
⑥PRINTのボタンを押す。
⑦量りの横から出てくる黄色いバーコードを袋に貼る。

一回手順を覚えちゃえば簡単ですよ。
是非皆さんも挑戦してみてください!!

✿Yurika✿

 

こちらにメルボルンの人気ブログが集まっています。↓
にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ

iae留学ネットのLINEも宜しく!
Friends Added