翻訳の研究とは・・・

投稿者:

こんにちは

またまたお久しぶりの、インターン(未だに休業中
Ayaです。
今日は、ちょっと心に余裕があるので
私が今、お勉強している内容
ちょっぴりお話ししたいと思います。

通訳と翻訳の勉強をするぞと思って
Master of Translation and Interpreting(通訳翻訳)
に入ったは良いんですが、
通訳・翻訳の勉強というよりも、
通訳・翻訳、そして更に言うと言語の研究をしている状況に
どっぷり漬かっている今日この頃です

何をしているかと言いますと・・・
例えば
英語の単語と、それに対する日本語が
ぴったりこない時どうしますか?

う~ん、例を挙げるのは難しいんですが
英語で、建物の分類には、たくさんあります。
辞書によると、こんな感じの説明なんですが

bungalow(平屋の小さな家)
cottage(田舎の小さな家)
cabin(丸太作りの小さな家)
hut(小屋・簡易住居・丸太小屋)
hovel(小屋・物置に近い・掘っ立て小屋)
shack(小屋・掘っ立て小屋)
shanty(仮小屋・掘っ立て小屋)

さてさて、質問です
これらの単語を、どうやって翻訳しますか~
辞書の通りに訳しちゃいますか
さらに、例えば、hovel と shack が同じ文章の中に
出てきたら、どうしますか~~

こんな感じの、翻訳者が直面するであろう
問題点そしてそれにどう対処するか
それを、色んな例に当てはめて
実際に翻訳し、それを分析する

ちなみに、これは、翻訳理論の授業です

これはこれで面白いですよ~
楽しんでやってます
ただ、他の授業と共に、私を追い詰める~~

まぁ、今学期もあと一ヶ月、
これから課題提出の嵐
喜んで、受けてたちましょうかね

ではでは、また~

↓↓こちらにオーストラリアの人気ブログが集まっています。↓↓

人気ブログランキングへ