メルボルン生活での節約方法 :)

投稿者:

こんにちは!インターンのAkaneです!

とうとう日本との季節も真逆になって来ました

日本では最近猛暑だというのをニュースで知りましたが、みなさん熱中症には気をつけてくださいね

そしてメルボルンにいる方たちは寒さに負けず冬を一緒に乗り切りましょう

さて、今回はメルボルンに来てから私が行っている節約方法を皆さんにお伝えできればと思います!

前回Meiさんが書いていたように、他のインターン生からの記事も出てくると思うので、今回は節約方法Akane編ということでやっていきます!

よく「オーストラリアは物価が高い」と耳にすることがあるかと思いますが、実際どうなのか、節約することはできないのかといったところの疑問にお答えできるように書いていきますので、ぜひ最後までお付き合いください

さて始めに、

オーストラリアの物価は実際どうなのか

ものにもよりますが実際やっぱり高いです。

水は自販機で買うと高いところで3.5ドルとかします。。

ちなみに1ドルは83円前後(2018年7月現在)なので、日本円で考えると300円くらいです、、高い

でも、そんな物価の高いオーストラリアですが、英語を勉強しに行く環境としては治安も他の英語圏に比べたら悪くはないですし、自然もたくさんありのびのびとした環境で勉強ができる素晴らしい環境です

物価は高いけどやっぱりオーストラリアに留学してみたい!という方!

安心してください、節約する方法は工夫をすればいくらでもあります

今回は私が実践している節約方法をお伝えしていきます

まず、前提として削れない部分として私が考えているのは人との付き合いです

旅行や遊びに行くのはもちろんお金がかかります。しかしせっかく出会った人たちと仲良くなったり思い出が作れるチャンスを、お金が原因でできないのは勿体無いなと思っています

ですので、日本から持ってくることができない、でも現地で生活して行く上で欠かせない部分を節約していきます

それは、

食費

交通費/家賃

スマホ代

です。

それぞれ節約方法ご紹介していきます!

【食費】

私の食費の節約ポイントは、

・食材はマーケットで買う

・マーケットで買えないものはスーパーのオリジナルブランドの商品を選ぶ

・昼食は夕食の残りを持って行く

これらの3つです!

まず、1つ目ですが私は毎週末に次の週の食事のために食材をシティにあるビクトリアマーケットに買いに行っています!

ビクトリアマーケット

フリートラムゾーン内なので、トラムで無料でアクセスできます

わざわざ買いに行く理由はやっぱりマーケットの方が安い食材が売られているからです。

しかしここで注意して頂きたいのが、必ずしもスーパーより安いというわけではありません!

そのため私は着いたらまず売り場を一周して欲しい食材がどこのお店が一番安く質の良いものが売られているか確認します。

一周して安くて質の良いものを購入するようにしています。

マーケット

週末は特にたくさんの人で賑わっているこのマーケット。

特に日曜日の午後は安く売られています!

ただ質は少し悪いので、質の良いものを買いたい方は早い時間に行った方が良いかもしれません

実際、それぞれの食材はスーパーより1ドルや2ドル、運がよければ半額の値段で売っていたりします。

小さい数字に感じますが、毎週5ドルずつでも節約したら三週間で美味しいご飯を外で友達と食べられるくらいは節約できると思います

塵も積もれば山となるということわざにあるように、少しずつでも節約することを心がけています!

続いて2つ目の「マーケットで買えないものはスーパーのオリジナルブランドの商品を選ぶ」というポイントについてです。

どうしてもお米やパン、調味料や麺はマーケットでは売っていなかったり、もしくは安くない場合があります。

そんな時はスーパーのオリジナルブランドの商品を選ぶようにしています!

これは日本にいた時にもありましたが、やっぱりメーカーが出している商品より安いです。

特にオーストラリアのそれぞれの商品で有名なブランドを知らないのと、オリジナルブランドでも私はあまり違いがわからないのでいつもオリジナルブランドを買って節約しています

特に商品のブランドにこだわりがない人にはオススメの方法です!

3つ目は「昼食は夕食の残りを持って行く」というポイントについてです!

私はいつも夕食を少し多めに作って、次の日のお昼用としています。

そして水もメルボルンのシティ内でしたら水道水を飲める家が多いと思うので、私も水筒に毎朝入れて持って行っています

そのおかげで1ドルも出費がなく終わる日もあるくらいです!笑

生きていくには欠かせない食事ですが、工夫次第でかなり節約することができると思います

そして最後に1つ重要なことをお伝えしておきます!
オーストラリアでは今、環境保護のためレジ袋をなくす運動が盛んになってきています。

そのため、大型スーパーを初め、地域のマーケットでもマイバックを持参する必要がありますので、買い物をする際には必ず持ち歩くようにしましょう

【交通費/家賃】

こちらも毎月大変大きな出費となります。

私は仕事や学校があるためほぼ帰って寝るだけの家でいいかなと考えていたので、リビングルーム内にカーテンで仕切られているリビングシェアという形のところに住んでいます。

リビングルームがあってカーテンがあってそこに二段ベットがあり、その上の段を使っています。

部屋がない分、リビングでの音が気になるときももちろんありますが、家賃は週に155ドルと安めの値段になっています

シティのシェアルームだと平均的に150~180ドルくらいが相場なので、リビングシェアはちょっと…という方でも相場に収められると出費が抑えられると思います!

そして交通費はシティ内に住んでいるため、フリートラムゾーン内なので無料!

ホームステイをしていた頃にかかっていた1ヶ月の交通費145ドルが節約できました

交通費を抑えたい場合は、CBDというメルボルンの中心街に住むとトラムが無料のゾーンなのでなるべくシティに住むといいと思います

【スマホ代】

私のスマホはSIMロックを日本で解除してきてSIMフリーになっているので、毎月SIMカードを買っています!

短期から1年ほどの留学の方はこの方法が多いのではないでしょうか。

そのSIMカードはiae留学ネットで毎月買っています

オプタスカード

オーストラリアのケータイ会社OptusのSIMカードですが、通常は3ギガで30ドルのところ、なんとiaeで購入すると5ギガが27ドルで購入できちゃうんです

私は家と学校のWi-fi環境でしかスマホを使わないので5ギガで充分足りています!

気になる方はぜひiae留学ネットまでお立ち寄りください

以上、オーストラリアでの節約方法でした!

1つでもお役に立つ情報がありましたら、オーストラリアに来た際にぜひ実践して見てください!

Akane